2018-01-01から1ヶ月間の記事一覧

2018年1月30日【RPA】のお勉強

RPA

『RPAの威力』p.58~p.90を読んだ。 「第2章 進め方と成功のポイント」の後半と「第3章 先進8社の取り組み」の1例目に該当する。 RPAツールの分類には「組織向き/個人向き」という軸と「業務ユーザ向き/システムエンジニア向き」という軸がある。 組織向…

2018年1月27日【人工知能】のお勉強

引き続き、以下の記事を読んでいる。 ニューラルネットワークと深層学習 途中から、論理和とか論理積とかNANDゲートという単語が出てきたところで、話に付いていけなくなった。昔から苦手なところ・・・ ということで、以下の記事を読んでみた。 1週間で学…

2018年1月26日【RPA】のお勉強

RPA

『RPAの威力』p.28~p.57 「1-2 働き方改革の大本命」「1-3 採用企業は急増し数百社に」「1-4 経営にすぐ効く「即効薬」」「2-1 考えるより触れ」に該当 まだ、RPAが何者なのかは理解できていない。 現実的な話なのかもはっきり認識できていない。 なんとな…

2018年1月25日【人工知能】のお勉強

以下の記事を読んでいる。 ニューラルネットワークと深層学習 全体の目次は以下のものです。 http://nnadl-ja.github.io/nnadl_site_ja/index.html パーセプトロン 複数の二進数のインプットとひとつの二進数のアウトプット それぞれのインプットには「重み…

2018年1月25日【IoT】のお勉強

IoT

『IoTの基本・仕組み・重要事項が全部わかる教科書』p.22~p.32を読んだ。 「1.4 人もデータもプロセスもすべてをつなげるIoT」「1.5 IoTの本質はデータ活用によるデジタルとアナログの融合」に該当。 モノがネットにつながると聞くと、外出先からお風呂を沸…

2018年1月25日【API】のお勉強

API

以下の記事を読みました。 未来を変える技術20 - APIへの投資が急拡大、金融以外からも注目集める管理ツール:ITpro これまではAPIを公開するのは主に金融機関だったが、それ以外の企業もAPIを公開し始める。 例えば、比較・販売サイトでの販売が伸びている…

2018年1月24日【IoT】のお勉強

IoT

『IoTの基本・仕組み・重要事項が全部わかる教科書』p.10~p.21を読みました。 「1.2 IoTを実現する技術要素と必要とされる背景」、「1.3 IoTの市場規模と将来性」に該当します。 「ソーシャル」「モバイル」「アナリティクス」「クラウド」は、第3のプラッ…

2018年1月24日【API】のお勉強

API

以下の記事を読み始めました。 未来を変える技術20 - APIへの投資が急拡大、金融以外からも注目集める管理ツール:ITpro ニュース解説 - API管理ツール、OSSも登場して戦国時代へ:ITpro 私は技術の新しさを「関連本がどれくらいあるか」で漠然と判断します…

2018年1月23日【人工知能】のお勉強

「CNN(畳み込みニューラルネットワーク)って何?」ということをお勉強。 ニューラルネットワークは、「入力層」、「隠れ層」、「出力層」から構成され、各層には複数の「ノード」が存在する。 ある層のノードと隣の層のノードは「エッジ」で結合されている…

2018年1月20日【OSS】のお勉強

OSS

『図解入門ビジネス 最新オープンソースがよ~くわかる本』p.3~p.43を読みました。 「第1章 人工知能もFinTechもビッグデータも、みんなオープンソースでできている!」、「第2章 オープンソースを理解する」、「第3章 オープンソース普及の歴史」に該当…

2018年1月19日【人工知能】のお勉強

『実践フェーズに 『実践フェーズに突入 最強AI活用術』p.23~p.39を読みました。 「第1章 今のAIで何ができるか/できないのか」の中盤に該当します。 <メモ> ・Deep Learningは実際の農の機能からはるかに遠い。 ・現状のビジネス利用では『教師あり学習…

2018年1月18日【人工知能】のお勉強

『実践フェーズに突入 最強のAI活用術』p.3~p.23を読みました。 「はじめに」と「第1章 今のAIで何ができるか/できないのか」の冒頭部分に該当します。 流行り言葉で煽るのではなく、AIを利用している現場をよく知っているからこと出せる情報を本にした感…

2018年1月16日【人工知能】のお勉強

『おうちで学べる人工知能のきほん』p.146~p.166を読みました。 Chapter04「人工知能に知識を教え込もう」の後半と、Chapter05「人工知能に学習させよう」の冒頭部分に該当します。 Chapter04「人工知能に知識を教え込もう」の内容は、覚えておいたほうが良…

2018年1月15日【人工知能】のお勉強

『おうちで学べる人工知能のきほん』p.84~p.146を読みました。 Chapter03「人工知能に探索させよう」の後半とChapter04「人工知能に知識を教え込もう」の前半に該当します。 Chapter03「人工知能に探索させよう」の後半では、「探索」はいろいろな問題に応…

2018年1月12日【RPAのお勉強】

RPA

『RPAの威力』p1.~p.28を読みました。 1-1「人間とロボットが共に生きる時代に」に該当します。 AIは自ら学習するという強みがあるものの、その域に達するまでに時間がかかるし費用もかかる。また、どうしてこういう結果が出たのかがわからないことが多い。…

2018年1月11日【IoTのお勉強】

IoT

『IoTの基本・仕組み・重要事項が全部わかる教科書』p.1~p.9を読みました。 1.1「バズワードでなくなったIoTの現状」に該当します。 アメリカ、ドイツ、中国、日本などがIoTの推進に積極的であることを理解しました。 そういえば、自分が子どもの頃は、家の…

2018年1月10日【人工知能】のお勉強

『おうちで学べる人工知能のきほん』p.69~p.83を読みました。 Chapter03「人工知能に探索させよう」の「3-1-1」と「3-1-2」に該当します。 深さ優先探索、幅優先探索、均一コスト探索という探索方法があるということを学びました。 ただ、それぞれの違いに…

2018年1月9日【人工知能】のお勉強

『おうちで学べる人工知能のきほん』p.9~p.68を読みました。 Chapter01「知能って何だろう」とChapter02「人工知能の基礎知識を学ぼう」に相当します。 Chapter01で学んだことは、「知能とは、社会に役立つ能力」であるということ。人工知能が職を奪うとい…