2018年2月15日【Python】のお勉強

『実践力を身につけるPythonの教科書』Chapter1-5~2-1をお勉強。

Pythonで利用できる演算子を学んだ。「abs(絶対値)」とか「round(四捨五入)」も使えるんだぁと思った。

Pythonでは少数を表すのに「浮動小数点」という方法を用いているので、10÷3の計算をすると小数点16位が3ではなく5になるということを知った。

そこで、「浮動小数点」って、どんなのだっけ?ということを復習。

(会員限定記事なので日経IDでログイン)

【5分で覚えるIT基礎の基礎】ゼロから学ぶ2進数 第4回 | 日経 xTECH(クロステック)

浮動小数点数について本気出して考えてみた - 一から勉強させてください( ̄ω ̄;)

 

実践力を身につける Pythonの教科書

実践力を身につける Pythonの教科書